SSブログ
2008-06-27  category:  生活の雑記

[京都]記念のおみくじ。


鳩みくじ
本日、なんとか2wの研修が終了してほっ。

荷物を片付けて、なんだか終わった気分になったけど、
大変なのは来週からの新たなスタート・・。
がんばって研修した記念にと
「幸福鳩みくじ」
をいただきましたw

わぁー
せっかくの遠出の仕事もどこかに寄る余裕なかったので
すごいうれしかった [プレゼント]



高校の修学旅行先で不吉なおみくじをひいて以来
一度もおみくじはひいてない・・と言ったら
「自分がひいたおみくじじゃないし、みんなでおみくじは開けないで、このままで持ってようか?」
って話になって、ランチタイムで3人の約束&記念ができた。


有名なのは知ってたけど、めっちゃかわいい☆
プラケースに入っていて
香りをかいだら、香りがするように思ったけど・・しない(・・;)
この日のこと、忘れないでいよう。
「ありがとうございました」







お歌
おみくじで思い出したのが数年前に行った明治神宮での厄除け。

厄年ではなくて、友だちと
「行ったらいいことあるかもしれないし、帰りに裏原でごはんしよ」
って行きました。
ちゃんと5000円払って本格的に行っていただきました。
皇室好きの私としては
まるで皇室の行事に参加したような装束、おごそかな雰囲気に
平安なときを味わいました。

明治神宮は原宿駅のすぐそばにありながら、門から本堂に続くうっそうとした木々の道。
都会であることを忘れそう。
隣接する代々木公園の広さも東京ではびっくりするくらいですが、
明治神宮の道もかなり歩きます。

神宮内は初詣とこの時と2回しか行ったことないけど
代々木公園で遊ぶのもいいし
明治神宮の森でベンチでぼーもいい。


明治神宮では記念に鉛筆を買いました。
明治天皇と皇后様のおうたが刻まれています。
普段忘れているけど、大切なことを歌ったおうたです。



このおうたも好きですが、好きと言えば、徳川家康公の訓です。
ふるさと、栃木の日光東照宮にお墓があり、家康公をおまつりした神社です。

人の一生は
重荷を負うて、遠き道を行くがごとし
急ぐべからず
不自由を、常と思えば不足なし
心に望みおこらば、困窮したる時を思い出すべし
堪忍は、無事のいしずえ
怒りは、敵と思え
勝つことばかりを知って、負くることを知らざれば、
害、其の身に到る
己を責めて、人を責めるな
及ばざるは、過ぎたるに優れり



なにかあると思い出すようにしています。
自分の将来を占うより、偉人などのことばを信じて顧みるほうが好きです。





共通テーマ:blog
pagetop