SSブログ
2022-10-13  category:  生活の雑記

[旅]熊野を歩く


《2018の旅》
今朝、旅の番組を観ていたら
ちょうど去年行った熊野神社とかたくさん映っていた。
思い出す~。
森の息づかいが~~ 
去年別のところに書いていたものをお引越し。



IMG_2960.JPG
今年(2017)は夏休みを取らずに秋に少し休んで旅に出ます。
動物がいるとなかなか行けないので、久々です。


和歌山から入り、熊野神社などのある参詣道(世界遺産)を
ほんの少し「歩いた気分」を味わい
日本一長い路線バスで、奈良の大和八木まで
十津川村を縦断する山あいの道を・・


奈良では関西在住だったときの友人と会う予定で
そのほか、神社仏閣をいくつか回る予定。
それとならまち。cafeとかお店巡りが楽しい!
京都より地味なイメージだけど、とっても落ち着くよいところです。
歴史のある町ならではの制限があって
高い建物を建てられないとのことで、独特の空がある町。

阿修羅のある興福寺の宝物殿も工事中のなか、
別の建物で見れるみたいなので今回拝んで来ようかと。
関西住み時期に興福寺は何度も行ったけど、"地元"だと拝観料を払う気になれず・・
あとは、山辺方面で大神神社(おおみわじんじゃ)、長谷寺など。
この辺の天理、桜井は有名なところがいっぱいあるようだけど
車があるか、時間がたっぷりあるかでないと難しいみたい。
公共交通機関頼りでは一時間にバス1本とかだから。。

奈良の最終日はそのまま伊勢へ近鉄で移動し
はじめての伊勢神宮参拝。
とか言って、おかげ横丁の情報ばかり見てる(⋈◍>◡<◍)。✧♡







leter2.gif

10月初めにバス泊含めて4泊5日で関西方面に出かけました。
前もって荷物を宿に送った頃は半袖に念のため長袖一枚・・的な天気が
雨、寒い・・の温度差日和と重なってしまいました。
お天気は少し残念だったけど、旅はもちろん楽しかった~(^◇^)

和歌山から入り、熊野古道(世界遺産)を少し歩いて
日本で最古の温泉と言われているひなびた風情の湯の峰温泉泊。
(日本最古ってたくさん。。アハハ)


IMG_2944.JPG
ここは和歌山。
新宮駅で降りるけれど、長距離バスのカーテンの向こうに朝の海が見えた。
曇り空でぼんやりした海は目的地間近の尾鷲市あたり。
袋いっぱいのみかんを道路沿いで売っている。200円て!!




IMG_2948.JPG

IMG_2955.JPG
熊野古道。
初心者コースを7キロほど歩いた。
やばい、ハマってしまいそう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

タイムスリップ!!

初心者コースでも山なので、緩いアップダウンで平坦は少ないのだが
不思議!
マイナスイオンが助けてくれる??
IMG_2967.JPG


IMG_2969.JPG
コースの途中、二又に分かれた丘から遠くに旧社地の鳥居
「大斎原(おおゆのはら)」が見える


熊野本宮大社までのコースだったのだけど
いろいろなコース(方面)、距離や地形、コースの組み合わせで
熊野詣のため紀伊、高野山、伊勢方面からの古道がたくさんあるので
季節ごとに良さそう。
IMG_2965.JPG
熊野古道
http://www.hongu.jp/kumanokodo/
高野山から熊野本宮大社を目指すコースもある。



IMG_2972.JPG
熊野詣のまねごとで古道を歩いての本宮は感慨あり( ˘ω˘ )
熊野本宮大社
http://www.hongutaisha.jp/

八咫烏で有名な大社
日本サッカー協会のシンボルですね!

IMG_7879.jpg
熊野本宮大社で御朱印帳を買いました♪
今思うと、かなり渋い?女性向きではない感じも。
でも熊野本宮大社で買ってよかった。
スタートするところで買うのが良いのじゃない?
御朱印帳を入れている袋はあとから買ったもの。
御朱印帳と袋を一度に買うと、場所によってはそれなりの金額になるかと。
袋はたぶん伊勢神宮で。色味を合わせたつもり。
我ながら渋好み??



IMG_2968.JPG
ずっと昔
東京から一時九州に帰っていた友人がよく手紙をくれた。
なぜか私が悩んでいると思っていた?(悩んでなかったけど(ΦωΦ)
いつもお互いに頑張ろう・・という内容だった。
その友人の
先がとても遠いと思える道を歩くときは、目の前の数歩先を考えて
進んだら次の電柱までだけ考えて・・
なんて書いてあったことをよく思い出す。

熊野古道を歩いていた時、延々と続くのぼり坂に
この言葉を思い出して
自分の足元を見たり、空を見上げたり。

なんか信心深くなってきたけど(@_@;)
自然のなかは気持ちよいってことですね。





IMG_2961.JPG
熊野古道
道端の雑草のような自然なコスモスも

私も花や植物が好きで、部屋とか玄関、ヨソサマのガーデニングなんかを
見させていただくのも好きです。
野に咲く花や道端の花って、溶け込んでいるだけに別ものですねー٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪






IMG_2986.JPG
熊野本宮大社の近くでごはん。
高菜の葉で巻かれたものが名物「めはりずし」
観光的に食べたけど、ほんとは古道歩きの弁当として食べたらおいしいねー


その後、バスで近くの湯の峰温泉へ。
日本最古の温泉♪(のひとつ・・)とのこと。
熊野大社から湯の峰温泉への古道コースもある・・
体力に自信があって、時間の余裕がないと一日2コースは無謀よね(・・;)
なにより、熊野大社でのんびりする時間がなくなってしまうので
湯の峰温泉まで戻る感じでバスに乗りました。


IMG_3011.JPG
奈良交通 https://www.narakotsu.co.jp/rosen/yagi-shingu/
168バスハイク乗車券。
この日の朝から使用開始の2日券。
路線バスで5,000円超え!
でも、時間かかる分お手頃なのかなー。
てか日本一長い距離の路線バスってこと 大事。
平日に乗ったせいか? 観光客より地元の高校生とかに利用されてました。
2日間有効で、逆戻りしなければ途中下車OK。
新宮→熊野大社に乗り、熊野大社→湯の峰温泉は逆戻りなので
この部分はこの券は使えず、一般運賃で。



IMG_2996.JPG
湯の峰温泉公衆浴場や東光寺のあたりが中心部で川沿いの一帯が温泉地。
温泉が流れている川で温泉卵が有名。
東光寺で御朱印をいただいた。
熊野本宮大社に続き2か所目。


IMG_2988.JPG
世界遺産つぼ湯
IMG_3004.JPG
湯の峰温泉。
熊野古道でタイムスリップしたあと、この温泉はうってつけかも?
長くタイムスリップできる??
温泉街とか、繁華街というより、ほんの一角、集落な感じなのですが
ひなびた感じも熊野大社の近くと思うとノスタルジック。
海外の方の方が多かった・・(ΦωΦ)情報ってすごいね。

なんとも日常からひととき離れた。




IMG_2997.JPG
宿泊したのは民宿あづまやさん。
宿泊者は旅館あづまやさん(上の写真)の温泉と2か所とも自由に入れると言われました!
歩いてすぐの旅館あづまやさんの温泉にも行った。
早い時間、平日だったのでお風呂も露天風呂もひとり占め(≧▽≦)

旅館あづまやさんの建物はなかなか趣きのある昔の造りで素敵でした。
露天風呂も昼間から天国(*'▽')


私がお世話になった民宿のほうも朝食が予想以上においしかった。
ちょっとした旅館の朝ごはんって感じです。
今まで行った民宿のなかではかなりgood!

azumaya.png
鍋に入った湯豆腐。朝からぜいたくーーー
おかゆが食べられないので普通のごはんをお願いしましたが
がっつり食べちゃいました(*'▽`)
民宿は建物もきれいではないのだけど、旅館と経営が同じなのか?
めちゃうまいやん。
後で夕ご飯の画像を見たら天ぷら中心だったらしい。
うまそー。お願いすればよかったー
旅館とかのごはんは苦手なものが多いのであまり頼まない。
周辺には日用品を売ってるような店があるだけでコンビニはないので
夕ご飯はお願いすべし!

外食できるお店も数が少ないし、夜早く閉まってしまう。
旅館の温泉に入らせていただきながら、事前下見のお茶屋さんの終了時間気にしつつ。。
その日の夕ご飯は、あべかわ餅とビール。
旅先ではかなり味気ないじゃーん。



360
翌日は和歌山から一途奈良へのバス旅。
そのほとんどが十津川村という、でかい村。これも日本一とか。
ちなみに西村京太郎氏の小説に出てくる「十津川警部」関連あるそう。
西村京太郎氏が地図で「十津川」の名前を知っていただいたものとか。



IMG_3008.JPG
十津川村 谷瀬つり橋
足元が見えるつり橋。バスはここで休憩時間を取ってくれるのですが
トイレ休憩や飲み物を買ったりすると、橋の往復は難しいかも。
ていうか、休憩時間に急いでつり橋往復するってチャレンジャー(。>ω<)ノ
休憩時間は10分くらいだったと思うけど、多少前後するのかも。


IMG_3012.JPG
奈良交通のバスってかわいい。
一時奈良で仕事していたとき、シカ、鹿、しか!でかわいいと思ってた
ザ・奈良!

ー168バスハイクー
初日の移動
新宮からスタート
新宮(和歌山)→(※熊野古道7キロ)熊野本宮 約1時間半→※湯の峰温泉
※はバス以外
2日目の移動
湯の峰温泉→大和八木(奈良) 約5時間半
大和八木の終点までありがとうございました(≧▽≦)

168バスハイク乗車券
https://www.narakotsu.co.jp/rosen/yagi-shingu/ticket.html

2日目の5時間半も途中トイレ休憩が2回だったかと。
うち1回がつり橋。
バスに乗って揺られるのは、ぼーっとするのにぜいたくに時間を使えた。
たいくつするかなと思ったけど
案外スマホも見ない、音楽も聴かない時間。
なんかそーいうことするのもったいない感じでした。







IMG_3019.JPG
長谷寺(奈良)
https://www.hasedera.or.jp/

大和八木から長谷寺、大神神社(おおみわじんじゃ)と、訪ねて
JRで奈良駅へ。
長谷寺気に入った♪
鎌倉にも長谷寺があると思いますが、こちらも花の寺として
花の季節に有名みたいです。
建物が黒光りして時代を感じさせながら、とってもきれいな寺です。
本堂からの眺めはどこのものとも違う、奈良の景色で良いです。
参拝が平日で雨模様だったせいか、比較的空いていて凛としてよかった。
長谷寺全体をお参りするとかなり広いです。
いくたびも参る心ははつせ寺 山もちかいも深き谷川
御朱印に書いていただきました(≧▽≦)

大和八木から電車乗り換え、長谷寺駅で降りてひとまず歩いて行った。
少し迷ったりして、けっこう遠かったー
お参りのあと、帰りは違う道でお茶屋さんなどを覗きつつ大和駅近くまで来て
やっと昼ご飯。

時間もだいぶおしてしまい、大神神社まではタクシーで。
大神神社では大雨になってしまい、写真を撮れなかった。
御朱印もたまるー(*'ω'*)
こちらは日本最古の神社と言われ、威厳がある感じ。
考えたら奈良に日本初とか最古とかあるの当たり前よね。

私が御朱印をお願いした方に、御朱印の礼儀作法をしかられました。
その後の神社仏閣で役に立った。
ありがとうございました。
・前の御朱印をいただいた際の紙は処分しておく(邪魔になる)
・御朱印をお願いするページを開いてお渡しする
私、こんなことができてなかった、、、




IMG_3035.JPG
奈良での宿はスーパーホテル。
JR奈良駅 三条通り
無料サービスの朝食を食べながら 窓の外を



スーパーホテルJR奈良駅前・三条通り

スーパーホテルJR奈良駅前・三条通り

  • 場所: 奈良県奈良市三条町500-1
  • 特色: 【部屋種・プランが豊富】【綺麗な客室】【駅近で便利】【オシャレなラウンジで焼きたてパン朝食無料】

スーパーホテルに一度泊まってみたかった。
ほんとは温泉のあるスーパーホテル Lohas・JR奈良駅がよかったけど
4か月前ですでにいっぱいだった(。>ω<)ノ
三条通りのほうも、無料朝食があり、部屋も広くて合理的。
場所も便利。
何かとサービスもよくて十分でした(*'▽`)

なぜ泊りたかったかは、料金がリーズナブルなのはもちろんのこと
合理的なサービスだけでなく
合理的な部屋づくりとあったので見たかった。
たとえば、ベッドの下は隙間をなくして掃除の手間を省くとか。
必要なものはあって、そうじゃないものはないような合理的な部屋でした。
ここ以外にも無料朝食のホテルはあるけど、
朝食付き、なしの管理をしなくてよい。
フロントも必要なこと以外やらない。
至れり尽くせりのサービスは要らない人には良い。
アメニティも部屋ではなく、フロント近くにあるのを何個までと自由に持っていく。







IMG_3029.JPG
お約束の奈良の鹿ちゃん。
朝早い時間だったので
ひともいなくて猿沢池のほうにお散歩してたのをパシャ。
カワイイ★おちりw

友だちと待ち合わせの前に、興福寺ではじめて阿修羅像を見た。

阿修羅さまは臨時場所での展示でしたが、美しかった。
なんだろう。
シルエットのせいなのか、自分たちの近い存在のようで
いろんな面を見せてくれているというのか。
そんなことより、きれいだった。
仏像を見る前に、旅でのんびりした気持ちになっていたからか
向き合えたように思いました。





最終日に奈良から近鉄特急に乗って、三重・伊勢神宮へ。



IMG_3041.JPG
おはらい町通り
旅も5日目でマヒしていた・・
日曜!混雑!人! しかも観光シーズン3連休。
熊野、奈良でのんびりした後の大観光地。
外宮から内宮へのお参りはなかなかハードでした('◇')ゞ



IMG_3038.JPG
途中キャンセルしようか・・と思うような疲労感に言い聞かせた・・
”冥途の土産に 一度は伊勢参り”  ( Д ) クワッッ!!!

ほんとは伊勢メインでゆっくりまわりたいところです。
最終日に決行することがばち当たりかもしんないねー
知ら調べしたとおり、外宮から内宮の順で回る。

人混みで思うように進まない。
外宮では御朱印をいただいたけれど、内宮は時間帯も混雑してるころで長蛇の列。
半分の御朱印になってしまうけど、体力も限界なので諦めた。


おかげ横丁も伊勢参りも駆け足になってしまった。
関東から行くことに比べれば、奈良から近鉄特急で比較的近い。
それでも移動しながらのお参りのスケールが大きいと、時間があっという間に。



IMG_3042.JPG
IMG_3046.JPG
有名な五十鈴川カフェ。
運よく空いて、窓際に座れた(≧▽≦)
どんなカフェの条件よりも”水辺”は超越するねー
景色込みだから

伊勢はけっこう歩くから
ひといき入れて スイーツとコーヒーで
癒されるーーー
五十鈴川カフェは、おかげ横丁の赤福本店の近くなのね。
川のほうに向かって橋を渡ったり、川べりに下りたりもできるみたいだった。
やっぱり、伊勢にもゆっくり行きたい。







共通テーマ:blog